今回の眼鏡特異点で戦う実在カードゲームは
想像の斜め下を突っ走る暗黒同人活動ゲーム
『待魂 Nyukou/stay night』!!
伝説の傑作底辺系同人作家ロールプレイカードゲームに迫ります。(本当に実在するんですよ……!
3月頭に単行本発売となる『FGOデュエル YA特異点密室遊戯魔境渋谷 渋谷決闘事件』とはKADOKAWA/アニプレックス主導の下にFate系コミカライズ作家が集まったほぼノンフィクション気味FGOデュエル対戦リプレイまんがでございます。
「まんが4コマぱれっと」今月号見本誌届いた!
『氷室の天地』今月のおはなしは、遂に始まる球技大会の模様をお送り致します。
実在する”魔球特化の超野球系スポーツ”、「ウィッフルボール」とは……!?
『氷室行進曲』1巻は妙に充実した「描き下ろしあとがき漫画」付きです。第0話も単行本用にちょいリファインしました。
地方によって発売日のズレが発生しますので「だいたい22日頃以降」から宜しくお願い致します!!
今日のお昼頃、冬コミ新刊が無事入稿できましたー!
どこかで見た事あるような気もするけれども
アレとは何かが違うので安全な同人誌
『三蔵ちゃんと行く聖地巡礼アルターエゴ』!
聖地巡礼は……特にやってない!!(タイトル詐欺
ちょっと待って!?お馬の方に資金投入したばかりなんですけどおおおおおおおおおお!!!??(それはそれとしてうちの担当アイドル美少女過ぎへんか?
本日の素っ頓狂神経衰弱枠『ビビンバ衰弱』。
今めくったカードがビビンバだったのか、ドドンパだったのか。そもそもアレの正式名称はピビンバだったのかビビンパだったかビビソバだったか全てが曖昧になるゲシュタルト崩壊ゲーム、始まります。
先程の記事を見ても解る通り、やはり人類は眼鏡を通じてわかりあえる。眼鏡の前には国籍も人種も関係などあろうか。いやない。人類の調和である。
ComicREX最新号の献本が届いたのでした。
『氷室の天地』載ってます。
夏休み最終日、例によって例の如くマキジに苦難が
襲いかかる……!(自業自得案件
「まんが4コマぱれっと」1月発売号の『氷室の天地』最新話は生徒会のおはなし!
1巻の頃にやった「球技大会」の季節がやって参りました。柳洞一成生徒会と、その生徒会新顧問となったラニ先生達が選ぶ新球技とは……!!