とは言え現状右手がまだアレなので、第四話・第五話は「なぞの大親友作家」さんによる代理作画でお送りする訳ですが。
だいじょうぶ。代理作画担当にいきなり重要なキャラを殺されたりはしない。(たぶん
10年以上同じ事やってるけれども、今年もやっぱり単行本発売日には大阪難波のオタロード界隈をぶらぶらして自分の単行本をレジに運んで下さる方を背後から暖かい視線で眺めていたり辻サイン会やったりキウイゲームズで遊んでたりする予定。
そして東京出てる間に一迅社さんの「まんが4コマぱれっと」今月号が発売になった模様。『氷室の天地』最新話は「笠間先生」と名乗る化野菱理、遂に本作主人公と激突。何の目的でこの冬木市にやってきて、ゲーム大会に出場しているのか・・・!?
ちなみに今月の『氷室の天地』の内容そのものは英雄史大戦大会篇まっただ中、遂に参戦した後藤劾以の前に立ちはだかる謎のプレイヤーとは!?
たたかえ!劾以!!(※Fateのまんがです)
なお『氷室の天地 Fate/school life』13巻本編の内容は、長らく続いた「大会編」の無事終了、戻ってくる日常、だがそれは親友との別れも意味していた…という、第五次聖杯戦争編真の終了エピソードの巻となります。
化野菱理の真の目的、そして時計塔の目論見。
それとは全然関係のないマキジの暴走!
そんな『氷室の天地』、明日発売の最新号から「第三回最強偉人募集」の採用発表が本格的に始まります!まずは第一試合、佐伯と美綴が繰り出す偉人は……!?
そんなお祭り企画コミカライズでございます。
この本でしか手に入らないオリジナルの水着マシュフィギュア付き特装版が3月4日頃、通常/電子版が3月11日頃KADOKAWAさんから発売開始予定!!
宜しくお願い致しますーー!
あと折角カナダに行ったのだからカナディアンマンのジムを丸太で破壊したかったが何処にあるのか解らなかった。(折角?
『二十世紀少年読本2022』下巻のほうも完成まであと少しになってきた。少なくともアイマスパートはほぼ完成。
久々に描く艦娘達に苦戦中。
当の連載15周年記念回の原稿は今まさに構築中です。
おめでたい感じのお話に整えていっておりますので来月末頃宜しくお願いいたします。
なお画像の舞台は徳島県ではない。
本日発売の「まんが4コマぱれっと」今月号、『氷室の天地』は今年夏~秋頃発売予定(この状況下なのでまったく予定)の13巻ラスト回!
氷室鐘と沙条綾香、二人の相談事の場だったお好み焼き屋で最後の会合。