こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
うる星やつら遅れて視聴
愛と勇気の花一輪
女湯はカットされると思ったら…
でも石原裕次郎ネタはカット
まあ世代的な理由だとは思うけれど、最近はメディア発達して意外とわかるもんよ?
あとわからなくてもパロディってのは雰囲気で察してクスッとくるのでそのままでも良かったな
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今でこそ魔術<魔法というと型月連想する人多いけれど、この術<法って設定って起源はどこからなんだろう?
少なくとも変幻戦忍アスカではあるわけだけど、黒岩先生オリジナルとも考えにくいし
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ダンジョン飯で男女論語ってる人
正直あんまり反論する程の事でもないと思っててんだけど、割と反響あるみたいなので引用せず私からも一言
沙村広明女性説
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ちなみにこれ言われた時、恥ずかしいのは言われてる方だからね
求められてないドヤ顔の説教してる上にそれを優しく諭されてるという状況だからねこれ
似たような状況になったことあるけどカオから血がでるほど恥ずかしかったよ私w https://t.co/zmDfsGIg1f
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
@suna_kago 本当『女がフェミと戦わない』の意味がわからない
そもそもフェミって女だけじゃないと思いますよ
フェミ騎士とかでなくね
あれネカマも混じってますよ
3〜4割くらいいると思ってます
証拠はありません
私の独断と偏見です
こういう奴の割合割とすごいと思ってます
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
当たり前でしょう
焼け跡闇市映画に出てくる中国人ですよ
ステレオタイプの必要性わからないクリエイターの方がどうかと思います。 https://t.co/BbZJfpGl12
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
水星の魔女マジ自分好みだ
・女主人公
・逆ハーレム
・セリフ回しが鮮烈
・子供がいい意味で青臭い
・大人がいい意味(?)で汚い
・「お母さんスレッタをそんな魔女に育てた覚えはありません」
「魔女じゃねぇわ!」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
@NzEJw6KMkw ちなみにそれ系で私が違和感持ったものの一つ
『バフのありがたみに気付かない』
筋力とか感覚にブーストかけられて気付かないわけない
エナドリ飲んだだけでさえあんなに自覚症状出るんやぞ
普通↓こうなると思う
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
@MWXd7oAr9E5R1T0 工作用アカウントさんならこの作品知ってるかと思いますけど…
割とこういうメンタル多いですよね
まあつりがねむしさんはわざとやってると思うのでもっと酷いと思ってますが
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
思い出した
ドリフターズでも言ってたな
この理屈に近い
例えば人質を厚遇してて恩義を感じさせてるとかならまだいいんだ
『人質のため』って自分を誤魔化せる
ただ、正真正銘『逆らったら殺すだけの人質』にしたら後は『どうやって逆らって奪い返すか』しかなくなる