あ、あと『ザ・ロード』。作者あとがきでは触れられてないけどいくつか通じるところがある。神林さんもオススメしてたし、原作・映画ともに是非。
その流れに乗って「他の審査員が幸子を不合格にした中、Pだけが光るものを感じて採用したというバックグラウンドがあれば超熱くないですか!?」と、イタい脳内設定を語るも、他の始祖が全然乗ってくれなくて孤立するサイコマン。
知る限り商業誌での最古のジョジョパロは『BASTARD!!』でダイ・アモンがシュトロハイムのモノマネしてるシーンなんだけど、これより古いのはあるんだろーか。
全然関係ないけど
・ステでたくるみ初絡み
・雪美、ペロ・仏恥の双方と関わりを持つ(それまでは左で星明子みたいなことやってる人しかいなかった)
と、情報量の多さにたまげましたよあたしゃ。
シンデレラガールズ劇場の「台詞で名前が出てくるが直接登場したわけではないので、名前で検索しても出てこない」のをどっかでまとめてたりしないかな。
『宇宙兄弟』のウォルター・ゲイツ。合理主義が過ぎる憎まれ役だったオッサンがムッタのある問い掛けを切っ掛けに徐々にかつての情熱を取り戻していく、という展開がアツい。
#敵だったけど味方になる系で好きなキャラ