バスケットボール男子日本代表がパリ五輪出場権決定。バスケ好きの多くは「あきらめたらそこで試合終了ですよ」の言葉に励まされた世代。厳しい局面で諦めなかった事で勝負が覆る瞬間ありますがそれが今回の日本代表でした。心からお祝い申し上げます。「君たちは強い」#AkatsukiJapan #バスケW杯2023
ジロ第4ステージで解説の栗村修さんが、逃げから優勝者が出るぞと聞いたサイクル誰クルに投票する自転車民の心境。#jspocycle
同人誌の値段が高いとまた大討論が起きてますが、自転車本体に比べれば全然安く、また自転車を趣味にする人は金銭感覚が狂い、自転車に費やした金額は正直「わ、わかんないっぴ」の人は多い。「自転車はコスパがいい」と言われるけど実のところ追加のお金は多く、でも必要だから買わざるを得ない。沼。
『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』映画化決定、楽しみすぎる。そして映画では、この作品の魅力の1つでもあるジョジョ仕様の「字幕」あり版も合わせて是非公開してほしいッ!
#岸辺露伴ルーヴルへ行く
#岸辺露伴は動かない
ホットサマー・マーサの宮司さん親子、原作と顔のイメージは少し違うけど、指の長さでキャスティングしたのかってぐらい印象が不気味、異質感があってよすぎる。#岸辺露伴は動かない