「姿は無くても①」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第109回)
つづきはこちら⇒ https://t.co/hAGksj7EKe
「液体・固体」
日常の液体化あれこれ。
流れるように、清く澄みやかに。
猫の姿は仮の姿。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/iPuh1T1F0U
「猫との夏」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第108回)
今週は8コマ漫画です♪
https://t.co/UEB1Uzz9yE
「布団の上でキャットラン。
右へ左へせわしなく。
楽しさで締める一日。
もちろん私にとっても。」
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/nN6Ps0z4jh
「猫のプライド①」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第107回)
つづきはこちら⇒ https://t.co/0TSmrYiQMs
「お盆の時期に」
猫との向き合い方。自分との向き合い方。
それぞれバランスが大切なのでしょうか。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/HwKL7dyXz9
「ビクビク」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第106回)
2本目「寝る子は育つ」はこちら⇒ https://t.co/yQcrsQUCHN
「盛夏」
夏場は無理は禁物。
休み休み、水分摂り摂りで
一緒に乗り切りましょう!
(ちなみにエアコンへのルートは通行止めにしました)
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/MB88g10KoE
「ストレス解消法」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第105回)
2本目「パンチ」はこちら⇒ https://t.co/TgxmCP3xi2
「スケッチブック」
猫の絵(だけ)日記。描いた内容よりも、
その子とだけ向き合う数分数秒の時間が、
かけがえのないものです。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/h6lJrpMGtD
「喫猫家」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第104回)
つづきはこちら⇒ https://t.co/h0vbhYMFUe
「「グヘっ!」な話」
全身で愛情表現をするタイプ。
文字通りの重たい愛情。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/0xxk0KJQXz