「はかる」
寝場所を見つけるのもなかなか大変。
それでもそのうちに、一発で見定められる目利きになっていくのでしょうね。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/X5ZsEU5b73 https://t.co/T44A4inn2W
「パーカー①」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第92回)
つづきはこちら⇒https://t.co/JIfp2ZOeZN https://t.co/a1LiNfuuv6
「新聞と猫」
基本的に他の子が飛びついているとき、クロは参加しません。
とは言え、新聞+孫の手の人気ぶりを再確認した瞬間でした。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/4uvu20qST3 https://t.co/EPoOThIJyt
「特訓①」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第91回)
つづきはこちら⇒https://t.co/zUH7HB0dUs https://t.co/EseLgwi7HF
「興味レベル」
付かず離れずのキープ状態から、
一気にグイグイ飛び付き状態へ。
スリッパとの組み合わせで興味増大。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/V3qapGp69O https://t.co/yzuQwKz4NF
「スプリンクラー①」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第90回)
つづきはこちら⇒https://t.co/yHcdZBCUmC
「一日の終わり始まり」
お休み前のガッツリ甘え。
賑やかさは夢の直前まで。
ただ、運動会会場が寝室になると…
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/fizpnCsTwZ
「監視員①」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第89回)
つづきはこちら⇒https://t.co/IXo43GwvkP
「騒々しさと静寂の中に」
兄猫に取っ組み合い遊びを仕掛けても、
負けることは分かっているみたいです。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒
https://t.co/EI9cz0ETSY
「狂愛①」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第88回)
つづきはこちら⇒https://t.co/PuVz7lmdnR
「春」
冬の太陽不足を一気に解消。
ポケットの中にビスケットを詰め込むように、
モフモフの中には太陽がいっぱい。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/tr41ZKl6d8
「猫の手①」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第87回)
つづきはこちら⇒ https://t.co/EShBIURRSK