「薬タイム」
薬タイムは猫との知恵比べ。
この方法を思い付き、成功したときは、
やった!と思ったのですが、
今は薬を中に入れられるタイプのゴハンもあるんですね…
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/VIly0YScGO
「エブリディ可愛い」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第71回)
今週は8コマ漫画です♪⇒https://t.co/ypXEt4kIx7
「背中」
複数匹の子たちと一緒に暮らしていると、
思わぬところで合わせ技を使ってきますね。
偶然とは言え、息ピッタリでした。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒
https://t.co/kxsCSMRCK6
「撮影①」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第71回)
つづきはこちら⇒https://t.co/VipQN1ShHq
「猫の向き」
あっち向き、こっち向き。
猫にとって方向は、
きっと思った以上に大切な問題。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/Cp4m3zNoaq
「食事情①」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第72回)
つづきはこちら⇒https://t.co/0FSDgmLZNo
「抱っこ」
きっと、完成イメージを持った状態で
飛び付いているのでしょうね。
この後も床の上でゴロゴロするごとく、
私の体の上を自由自在に動き回ります。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/DD1AUe9zw7
「起きて!」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第73回)
2本目「早朝ミッション」はこちら⇒https://t.co/hIHfbTgNP2
「ダブルでありがとう」
いつも本当にありがとうございます!
これからもご贔屓のほど、
よろしくお願いいたします!
目指せ!一万回!
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)第300回更新しました!⇒
https://t.co/STDxl6hfgi
「三度寝」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第74回)
2本目「モーニングルーティン」はこちら⇒https://t.co/aZfsjX1iex
「撫で撫での味」
猫とのコミュニケーションも双方向。
撫でる方も撫でられる方も
だんだんとお互いが分かってくる。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/KAGYquQJfo
「こたつフォーメーション」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第75回)
2本目「こたつ色々」はこちら⇒https://t.co/wRzkxKEkPZ