「一歩が重い」
捨てる神あれば拾う神あり。
猫って難しいですね~
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)他一枚更新しています。
⇒(https://t.co/KYP7xPMIzQ)
「つめきり」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第25回)
2話目はこちら⇒https://t.co/0iP54Qtxtr
「口まわり」
ヒゲの話をちらほらと。
猫と暮らすようになってから、
ずっと集め続けている猫のヒゲ。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)他一枚更新しています。⇒https://t.co/jhaUNbpSjY
「猫の下」
クイズのようなマジックのような。
見事、見つけ出せたらホカホカスマホ。
ただし、起こしてしまうと冷たい目線。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)他一枚更新しています。⇒https://t.co/H8bVRyL7SH
「見守りカメラ①」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第93回)
つづきはこちら⇒ https://t.co/E9Xknx0zuJ https://t.co/HhDlTzlYLx
「親心」
ドバッと溢れ出す親心シチュエーション。
もちろん365日24時間、親なのですが、
くすぐられる瞬間ってありますよね。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/8wukvJlh9Z
\フンス、フンス/気になるニオイ🐱
『猫のおふくちゃん』の過去のお話「においの答え」 がカラーになりました。
毎週水曜と土曜に連載中♪
⇒(https://t.co/dMf0MzhyM3 )
「だましうち」
「ペロりペロられ」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第17回)
リンク先でこれまでのお話が、全話読める!⇒
https://t.co/76eaxYNhL6
「猫だもん」
猫はワガママなのが一番。
振り回して元気をアピール。
振り回されて親心全開。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)他一枚更新しています。
⇒(https://t.co/1pOLI5QtkT)
「猫の音」
肉球ひとつで多彩な音色。
リズムもテンポも変幻自在。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)他一枚更新しています。⇒https://t.co/GlZwecb4rt
「風」
風を起こして駆け回り、
どこ吹く風の知らん顔。
猫は風の子ですね。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)他一枚更新しています。⇒(https://t.co/cezwE5FbrX)