本日は2本立てでお送りします!
第156話「スフィンクスという猫」「猫と断水」はこちらから⇒
(https://t.co/74y3MzBWN1)
『猫のおふくちゃん』の最新話は毎週金曜日に連載中!
「うめちゃん」(はる蔵さんの「ふうらい日和」第204回)
うめちゃん一家との出会いのお話はこちらから⇒ https://t.co/94ZP5ffEx8
「猫こね職人」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第97回)
2本目「喜びスイッチ」はこちら⇒ https://t.co/Zl7xrxvcYz
「隙間」
5cmの隙間から溢れ出す好奇心。
対して、さすが我が家(私も含めて)で
一番大人なクロ。目的がブレません。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/aKHzC8PIve
「ミャーコとシュシュ」(はる蔵さんの「ふうらい日和」第181回)
2本目「ふうらいとシュシュ」こちら⇒ https://t.co/0uyXcdrrFW
「病院帰り」
病院後も性格が表れます。
ハイテンションの子は
ピクニック感覚だったのでしようか。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら
⇒https://t.co/zeYMf11jvI
「お片付け①」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第115回)
2本目「お片付け②」はこちら⇒ https://t.co/CvhL33nikX
「ディフェンス」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第52回)
2本目「リバウンド」はこちら⇒
https://t.co/UUaLPfaPcA
「8年目」
長いような、あっという間のような。
真正面から、時には物陰から見続けた7年間。
分かったような分からないような猫の世界。
まだまだ奥が深そうです。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」8年目に突入です!)第349回更新しました!⇒https://t.co/dkTe3vFAtx
「ととのいました」
夜はかなり冷え込むこの頃。
暖房や電気毛布が付いていないとムッとされ要求されます(;´∀`)
(吉濱あさこさんの「イチャ猫」)更新!つづきはコチラ⇒https://t.co/bTKS5ppRrM
#イチャ猫
「暖かくて日差しのある日は 」
壁に耳あり障子に目あり。
茂みに目もあり耳もあり。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)他一枚更新しています。⇒(https://t.co/5CwMpcV3ea)
「遊びたい気持ちは一緒だね」
ぼくちゃんがお片付けするそばで、おもちゃをだすにゃん太。まだまだ遊びたいよね!
(藤凪かおるさんの「ちゅきちゅきにゃん太。」)
猫さんのツンデレエピソードを募集中です。リプで教えてくださいにゃ。 ⇒( https://t.co/iHxZV0RTk0)