「24時間コバちゃん思い!」
毎回押入れの下で「感動の再会シーン」が
繰り広げられています(*´∀`*)
(吉濱あさこさんの「イチャ猫」)更新!2枚目はコチラ⇒https://t.co/RBX07IJeWx
#イチャ猫
「距離感」
いい関係を築くこと、そしてそれを続けること。
人でも猫でも変わらない大命題ですね。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/jJHnOzZHtk
「そっくり」
生まれも育ちも種も違う。
だけど感じるシンパシー。
何か似ている。何が似ている?
きっとそれが「縁」のひとつ。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/sDXfGkiIL5
「足音」(はる蔵さんの「ふうらい日和」第183回)
2本目「身のこなし」こちら⇒
https://t.co/PxdBXA5Ivh
二人で歩いていると...?
第141話「しりとり」はこちらから⇒( https://t.co/hkjdnU1Obi )
『猫のおふくちゃん』の最新話は毎週金曜日に連載中!
「パパの印象」
うっすらしたパパの印象が変わる時!? おやつをくれる人はとっても大事にゃ!
(藤凪かおるさんの「ちゅきちゅきにゃん太。」)
猫さんのツンデレエピソードを募集中です。リプで教えてくださいにゃ。
⇒( https://t.co/poO2L9HJWf)
「「グヘっ!」な話」
全身で愛情表現をするタイプ。
文字通りの重たい愛情。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/0xxk0KJQXz
「言葉と名前」
言葉、名前についての猫不思議。
分かっているような、そうでないような…
いや、きっと分かっていますよね。
その上でこちらが遊ばれているのかも。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/3PT8ZK9zuR
「ひとり」
一世一代の大芝居。
道化のように、道化のように。
もちろん、この子には見抜かれているかもしれませんが。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/DQKGeSLra2
🎉「はじめての誕生日」(はる蔵さんの「ふうらい日和」第210回)
つづきはこちら⇒ https://t.co/5DVlnlupdB
「トイレハイ」
(はる蔵さんの「ふうらい日和」第133回)
2本目「思いやり」はこちら⇒ https://t.co/INuwvtwX2e
「知恵」
刻み込まれた野生の知恵。
きっと本人たちも分かっていないのです。
トイレが済んだら何故か無性に走りたくなるのです。
(久保智昭さんの「猫色スケッチブック」)つづきはこちら⇒https://t.co/7Z0JhAFLyh