「ARMS」はもう殿堂入りなので除外として…w
成原博士とか? https://t.co/nzkmgz7f93
命を賭けて戦う理由=ナミを泣かせた https://t.co/a6L5H2xEZ1
「唐揚げは飲み物」っていう話だと、サイバラさんの「毎日かあさん」に出てきたエピソードを思い出します。
奇しくも4kgですねコレもw
https://t.co/P4gBrX6s4h
支給元の自治体が監査請求受けたくらいで傷つく程度の評判なのか、みたいなことを藤虎が言ってました。
ああ、でもそうですね……主人公の母親が人質にとられてしまったせいで、無残な死を迎えるお話とかも読んだことはあります(嘘は書いてない)
戦争・戦記物にリアルな悲惨さを求め、戦争の愚かしさを説こうというはずの人が、SNSで自分の間違いを謝るどころか認めもせず論点をずらそうと足掻くという醜態を見たわけですが。
リプ欄でもさんざん言われてましたけど、戦争って往生際が悪い人が悪化させるんだと思いますよ。
#今日の反省会
今日、女子W杯を観ていて、試合後に立ち上がれないなでしこメンバーにもらい泣きしながら、「ワールドトリガー」の太刀川さんの言葉を思い出していました。
必ずどちらかは勝ち、どちらかは負けるのが勝負だけれど、本気の勝負に気持ちの大小は無い。
どちらも、心から勝利を渇望している。