すきま時間をフルに使って、犯人たちの事件簿4巻を3回も読み返しております。
リスにすがろうとする金田一に全力でツッコム高遠さん見てずっと笑うという最高に贅沢な時間の使い方してる。
#金田一少年の事件簿
「麻衣の虫ぐらし」再読了📚
女の子と虫という少し変わった組み合わせが織りなす透明感のあるあたたかな物語。
人と虫との暮らしを通して見る世界は優しくも厳しくもあり、そして自然すべてが繋がっているということを思い出させてくれます。
#麻衣の虫ぐらし
のみじょし5巻読了です📚
秋の味覚とともに幸せそうに飲んでるみっちゃんたちを見てると、こちらまで食欲がグングンわいてきて最&高な1冊でした✨
飲めない人はぜひのみじょしを読んで、目でお酒を楽しみましょう!
「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿」読了📚
犯人がトリックを完成させるまでの葛藤や苦悩が丁寧に描かれていて、話か進むにつれて犯人応援に力が入るほどの面白さ。
原作のクールな犯人像との振れ幅がそのまま笑いに変換されるので、原作と交互に読むと物語を何倍にも楽しめちゃいます!
「のぼる小寺さん」📚
私がボルダリングする理由のすべてが書かれてる。
誰かのためじゃなく自分のためだけにやることって心の底から楽しめるんだよね。
#ボルダリング
「ふらいんぐうぃっち」
ゆったりとした日々に魔女という異質な要素が加わることで、独特のゆるさが物語を包み込む本作。
魔女と一般人のかけ離れた日常が織り成す優しい世界観は、人付き合いに疲れたあなたの心を静かに癒してくれます。
ちょっと変わってるくらいがいいエッセンス✨
#ゆるふわ読書
物置の整理をしてたら、小学生の頃読み込んでいた大量に付せんが貼られているマンガ本を発見!(主に料理マンガ)
当時の私はこのページが重要だと思ってたんだな〜…とか考えながらずっとひとりで笑ってます🤣
周りが「ONEPIECE」一色のなか私が一心不乱に読み込んでいたのは将太の寿司であった🍣✨
仕事でどんなに落ち込んでいても、お腹の空き具合に関係なく
「今日はラーメン食べたい!」って気分にさせてくれる小泉さんは偉大!!
#ラーメン大好き小泉さん7巻
「トクサツガガガ」
隠れ特撮オタクであるOLの主人公が特オタ道を突き進む物語。
人と違う趣味をもつ人が周囲の目を気にする心理や、擬態がすぎて同志には気づかれないという苦悩が痛いほど分かる。
📖
「自分の好きなモノを悪く言われたり嫌われたりするのって、ものすごく怖いことなんだよ…」
ラーメン大好き小泉さんの最新刊を読みながら、甘いものと珈琲をいただく食欲全開な朝😚🍜
12月も食べたい欲求と読書まみれの月になりそう📚
今月もよろしくお願いします‼️
#読書好きさんと繋がりたい
今日は何年かぶりにパタリロの1巻を電子版で読んでる📚
このギャグとか懐かしすぎてうわ〜っ!!
ってテンション上がりまくってるのだけど何が一番ビックリしたかって、バンコランが27歳でもう年下だってことだよね🤔