「なら佐々木さんもシュージンと同じ、計算で描くタイプってだけじゃねーの?」
「けど俺と同じタイプの人が書いたとは思えないんだよ。
あれ、静河流みたいなタイプが書きそうな気がして」
「はぁ? ホワイトナイトとTrue Humanじゃ作風が全然違うじゃん。シュージンの考えすぎだってw」
(4/4)
「それ考えると佐々木さんって、なんか普通の人なんだよな。
新妻エイジ、静河流、平丸さんみたいなぶっ飛んだ感じが全然しない」
(3/4)
シャアやMrレジェンドほどじゃないとはいえ、親父がダメ人間化してもこれ言える煉獄さんってどうなってるの…?
友奈ちゃん「多分、生まれた時からこうなんだ。みんなを守らなくちゃ、大事な人を守らなくちゃ。誰かの涙を、笑顔に変えるために」
千景は勇者に相応しくない。なぜなら〜
「半分は当たっている、耳が痛い」
「お前は物事をあせりすぎる…」
「そうとも言えるし、そうでもないとも言える」
「お前の心眼など当てになるものか」
「みんながどう思おうが、千景が勇者かどうかはオレが決めることにするよ」
#饅頭のわゆ
『連ちゃんパパ』
主人公であるパパとその妻のママがとんでもないパチンコ中毒
パパやママが邪悪すぎて反社のはずの借金取りが常識人ポジになってしまっている
ウシジマくんなら破滅するポジションのパパだが、謎の強運と有能さで生き残り続ける
作者の漫画力が高すぎてスルスル読める
別名飲める毒
小学校時代のしずかちゃんへのいじめについては「色々あって」で済まされました
ずっと1人だったのもしすがちゃん自殺未遂でその後リーダー格だったまりなちゃんがハブられたから?
👹「鬼になれ!しずか!鬼になればもう誰にも傷つけられない!理不尽に抗うことのできる力が手に入るぞ!鬼になれ!鬼になると言え、しずか!!」
ジェラルトパッパが死んだ後、一緒にお茶会したよな?
そのときどういうつもりでお茶飲んで、お菓子食べて、お話ししたんだ、エーデルガルト?
楽しそうに笑ってたよな?
#饅頭エムブレム