おだマンガ「ある日の入管」名古屋入管編②
職員に牽制されちゃった。私は見た目が弱そうだから、なめられやすいの。でも言い返されたことにちょっと戸惑っていた様子でした。
ここで言われた通り「支援者」と書いたら立ち合いがついたんじゃないか?と他の人に言われたけど、そうなのかな?
おだマンガ「ある日の入管」名古屋入管編③
4コマ目の「辛い」が「幸い」になっていてSYIの中の人に指摘されました。さすがに大きな間違いなので、前のを消して、アップしなおします。せっかくリツイート、イイねくださった方、申し訳ありませんでした。
おだマンガ「ある日の入管」名古屋入管編④
③の1コマ目の続き、急に思いついた。
入管の外の様子も描いたほうが、何やってるかわかりやすくなるかな、と勝手に考えた。
おだマンガ「ある日の入管」大村入管編③
この再会の、さらに1年後くらいだったか?彼から解放されたと連絡がありました。
おだマンガ「ある日の入管」大村入管編④
コロナでほとんど外に出てないからマンガのペースが早い、早い。
だいたいの入管は面会後でも差し入れできますが、東京入管はできない(お金のみ可)。大村はこの頃はほぼなんでも差し入れできたが、現在は食べ物の差し入れは不可になったみたいです。
おだマンガ「ある日の入管」大村入管編⑤
大村入管の洗礼を受ける・・・。
入管職員は、注意されても「おかしいですね、ちょっと確認してみますね。」みたいなのが基本なくて、押し通す。受付が謝ってくれたのはまた良いほう。