世界が震撼したトンチキCoCサプリ「シークレット・オブ・ジャパン(絶版)」が今では3万円相当のプレ値とのことだが、しかしこの遺物を再販したところで画像のようになる未来しか見えない
ルール解釈間違ってなければ、これまでの〈精神分析〉ロールって落ち着いた環境と時間かけないと狂気からの回復できなかったと思うのだけど、パルプだと〈精神分析〉+ビンタ1発で瞬時に回復させられるって感じ?
(画像の例は適切ではない)
CoCサプリ「デルタグリーン」
探索者たちの敵対組織MJ-12の冒頭の翻訳
ページを割いてUFO墜落からのロズウェル事件の顛末をねっちり解説し、急遽編成した特別研究グループ1班(SSG-I)が10年以上の時間をかけ、多数の死者・行方不明者を出しつつ異星人を解析した結果――
(敵ながら同情するしかない)
戦闘非推奨のルルブと過酷戦闘上等シナリオという水と油のような存在が同じ公式から出てるのは
「ホラームードは大切にしたい…けど本音は…こっち! 高火力武器で敵を気持ちよく一方的に殺戮…! 高dbが無駄になるのも嫌…! だろ…?」
ってデザイナーの脳内に語り掛ける大槻班長がいるからでは
インスマスの深きものの行動の文脈が「忍者と極道」という風潮
「プロテスタントの牧師全員ブッ殺したら…町の人間全員、秘密教団に改宗させてぇなあ~…!!」
「邪魔な北軍の徴募官沈めていいんスかぁ!?」
「ヒトと異種交配してええのか!?」
(クソすぎる……)
「忍者と極道」ここのカットはCoC/SoJのヤクザとニンジャの歴史背景みたいで好き
(右は今製作中のニンジャ設定)