例えばCoCでやる超常報復モノ現代日本バージョン
(どう考えても止めなきゃいけないパターンになる奴)
自主ロストってつまり
「ここは俺に任せておまえたちは先に行け」テンプレみたいなのをいかにドラマチックに演出してやれるかみたいな話ですか…?
(合っていそうでたぶん間違ってる奴)
なおそのような脳筋探索者の群れがやりすぎるようならモテモテ王国で成敗しても良い。以下の例は〈言いくるめ〉ファンブルの結果。
探索者「諸君らに王族の身柄を拘束する権限はねぇー!」
キーパー「あんたゴネると説教じゃ済まなくなるよ」
新マレモンでリストラされたアレもコレも、あまりに極地的な神格や生物として認定されてしまったのかもしれず
つまり新シークレットシリーズなんかで復活の可能性もワンチャン……つまりこれはSoJ7版の布石……!
ほかのケース
〈乗馬〉技能のプッシュロール失敗した狂人を賞賛する元帝国軍人
#CoCの話ですハイ
RT)
>シナリオが何を言いたいのかわからない
>曖昧模糊とした表現がある
シナリオライターの脳内にはこういった情景が浮かんでいる可能性
RT)
確かに…
イゴローナクはビジュアル面でも脂肪マシマシに盛られており、その見た目は「頭のないバイオスモトリ」めいているのだった(そこは別にどうでもよくない?
その呼びかけに応えた仲間のフチコマたちからかなり危険な提案が次々と行われるが、そのうちの1体が「自分たちが支配する方がコストが高い」と異論をはさむ。このフチコマの意見が始まりとなりバトーのフチコマが目論んだAI革命は失敗に終わる。
(2/3)
そういえば「ジ・オリジン」にもシャリア・ブルは出て来たよなぁと思って読み返したけど、あんまりにもあんまりな扱いになってて笑ってしまった。
もっともこの世界線のシャアはララァがいたし、ギレンの差し金というのも理解してたから囲い込む必要はなかったのかもしれんが……