うおおー! 市川、ナイスハグ! バッドインターラプト!:無料マンガサイト「マンガクロス」で「僕の心のヤバイやつ」Karte.63が読めるよ! https://t.co/Lm8m2XWZqC #マンガクロス #僕ヤバ 
   先日ZOOM飲みで紹介したら驚かれたんですが、最近の中華一番!では湯葉で気球を作って搭乗した上に、それが料理として供されているんです。本当です。信じてください。
中華一番!極 - 小川悦司 / 【第78話】『熱気球麻婆湯葉完成了!!』(バルーンゆばかんせい) | マガポケ https://t.co/cserAJGzFp 
   時代の風を読み、時代の風邪になったかもしれない島耕作。千の風になるか否か!?
お陰で昨年のツイートが再びバズりはじめてリプ欄が死亡しております!!!
https://t.co/93LLEXSzCg 
   昨年のガバガバコロナ対策が今週の展開の伏線だったのか、と感動している人がいらっしゃいますが、作者の人そこまで考えてないと思うよ。 
   昨日、赤松健先生が2年半前の懐古同人誌で「成瀬川タイプの暴力ヒロインは急速に衰退」と描いてたのをアップしたばかりなのに、本日発売のマガジンで始まった「女神のカフェテラス」で暴力ヒロインが出てくるの、フレンドリーファイアがすぎる。 
   今回読み直して気付いたけど、この批評家さん
・佐倉と聞いてすぐに佐倉十朗のことと気付く
・魔美が娘だと気付く
・連作「少女」のモデルだと気付く
ことからしっかりと絵を見た上で批評していたことが分かる。
当たり前なことだけど、大切なことだよね。 
   冷静に考えて、感染が疑われる人と対面で食事し、飛沫が掛かった可能性が高い食べ物をそのまま食べるなどというトンチンカンな描写をする漫画家が、新型コロナ感染の伏線を昨年末から張るはずがないじゃないですか…