こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【76年前の7月31日】
山田風太郎は、疎開先の飯田で講義を受講中。
「日本をこの惨苦に追い込んだものは何であるか? それは決して物量などではない。それは頭だ。それはこの頭なのだ!」(原作より)
今読むと感じ入るものがありますね…。敗戦直前のエピソードは、
『風太郎不戦日記』2巻収録です。
【お詫びと訂正】本日発売のモーニング12号に掲載、「風太郎不戦日記」第5話の中で誤植がありました。p350の2コマ目(添付)「ルーズヴェルトの偉大なソレを」は正しくは「ルーズヴェルトの偉大なりしを」でした。お詫びして訂正いたします。申し訳ございません。#風太郎不戦日記
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。