こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
昨日で紙のモーニング2・3合併号は店頭での販売は終わってしまいましたが、「風太郎不戦日記」第4話、そして特集記事「…で、山田風太郎ってどんな人?」を読み逃した方、電子版で読んで下さいませ(各電子書店サイトでモーニングを検索)令和も2年を迎えますが昭和20年の物語からも目が離せませんよ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【ご挨拶】2020年『#風太郎不戦日記 』をご愛読下さり、ありがとうございました。終戦から75年という節目の年、そしてコロナ禍の折に、昭和20年の日本を皆さんに伝えるこ事ができたのは意義深いものがありました。来年は1月17日発売のモーニングから掲載開始です。ご期待下さい。それではよいお年を!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【速報】九段下にある昭和館さんで、3月20日より昭和館写真展「マンガ『風太郎不戦日記』を通して知る戦時下のくらし」(仮称)が開催されることになりました。詳細は今後追ってお知らせします。九段下の桜、そして昭和館の展示…最高のコースですよね。早く自由に外出できる日が来ますように…。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。