電子書籍の漫画 場所取らなくて良いんだけども、谷口ジローみたいな書き込みがすごいタイプの作家だと解像度が物足りないことがママあってもう少し高解像度で出して欲しいなぁ、紙の本と値段一緒だったりするんだし
今年の誕生日なぜか森林限界の上で過ごすことになりそうなので、神々の山嶺で意識を高めてる。
湾岸ミッドナイトを読んでたらVG30の話が出てきたけど、僕にとってはZエンジンじゃなくてポンドレーサーのエンジンなんだよなぁ...もしVG30じゃなくてRB26だったらもう少し違ったんだろうか
コンコルドのインテーク、遠くから見ると四角いダクトに見えるけど超音速旅客機だけあってダクト設計はかなり複雑。当時の欧州の最先端の流体力学の結晶と言っても良いレベルなんだそうですが、ここから派生した影響はどう言うのがあったのだろう?
たまたまTLで流れて来てBLとか読まないんですが絵が気になって買ってみたんですけど、めちゃくちゃ絵が上手いなこの人!