排気量が違うけど、今じゃ200万ちょいで買える市販車が200馬力の時代なんだよなぁ...
開始2ページで人が死にそうな事故が起きていて80年代のバイクものってこういう世界観なのよね...
たまたまTLで流れて来てBLとか読まないんですが絵が気になって買ってみたんですけど、めちゃくちゃ絵が上手いなこの人!
湾岸ミッドナイトを読んでたらVG30の話が出てきたけど、僕にとってはZエンジンじゃなくてポンドレーサーのエンジンなんだよなぁ...もしVG30じゃなくてRB26だったらもう少し違ったんだろうか
これにアルコール燃料のボトルを入れると、挽き立て淹れたてでかなりガチに美味しいコーヒーを淹れる事が出来るのじゃ...そしてこの缶の中身を紅茶に変えれば自動的にガチ紅茶セットもいける...!
少女漫画でV8 DOHCに反応してるなんて...いやまぁ80年代はDOHC!DOHC!って盛んに宣伝していた時期だけども