【共通テストまであと63日】
・オアシス農業
特徴…オアシスで行う農業
農作物…穀物、綿花、ナツメヤシ 
   【共通テストまであと81日】
正距方位図法を理解しよう
・中心からの距離と方位が正しい
・大圏航路が直線で表現される
・対蹠点は外周全てになる 
   【共通テストまであと76日】
日本の周辺にある気団について理解しよう
シベリア気団…冬季に日本海側へ吹く
揚子江気団…春に吹き、黄砂の要因の一つ
オホーツク海気団…やませの要因の一つ
小笠原気団…梅雨や台風の要因の一つ 
   【共通テストまであと94日】
台地を理解しよう
台地…周辺低地に比べて盛り上がっている地域
台地の上…水を得にくいため畑や樹林になっている場合も多い
※近年再開発などにより家屋が建築されることも増えてきた
台地下…水を得やすいので家屋や水田が見られる