水曜日はサンデー!雑誌は早くも2020年第1号ということで、今週は十勝入植四代目のかずさん宅から十勝の年越しをお届け。
2年前引っ越し当初の大晦日、回転寿司に行ったら全部のお店で「今日はお持ち帰りだけで店内営業はしてないんです」と言われて驚いた思い出が。
4巻発売中なのでよろしくです!
金曜日は出張編!ちなみにウチの山口の実家は「王喜」というなんか高貴っぽい名前の田舎町です。今度由来調べてみよう…
十勝はトカプチ(乳房が付いてるところ、とか説色々)、帯広はオベリベリ(女性の陰部、とか説色々)でアイヌ語が語源。
3コマ目は十勝では知らない人はいない程の有名人っす。
金曜は出張編!十勝に来て、最初とまどってたのが交差点の標識だったんすよね。まっすぐ進んでると交差点が「西12南5」「西12南6」「西12南7」…て変わっても感覚的に違いが分からなかったんす_(:3 」∠)_
慣れると簡単。逆に北海道から内地に行っても戸惑うんだろうな。
勝毎新聞第二社会面にいます!
週末は出張編!今回は単行本発売に合わせて宣伝回。毎回こんなネタ描かせてくれて十勝毎日新聞さん太っ腹やで…( ;∀;)
婚活の道は険しそうですがね!
7巻発売されたけど十勝に並ぶのは14日だと思われます。
本日の勝毎出張編、新刊出るとき恒例の宣伝回。いつも自由に描かせてもらってありがたや🥲
明日、宮脇書店のサイン会にいらっしゃる方よろしくお願いしますー!
水曜日はサンデー!今週は、1年目の収穫祭が終わりいよいよこの企画の運命が決まる日がやってきます…!
果たして作者は2年目も十勝に滞在し続けることはできるのでしょうか!?ドキドキしますね!
今日ニンニク植えたけど!!
水曜日はサンデー!今週は単行本の一巻発売前後のお話。
プレッシャーがかかった時にダメ人間がどういう行動をとるのか、身近にダメ人間がいる方は参考にしてください\( 'ω')/
豆知識、トマトもジャガイモもピーマンも同じナス科。
今週の柱コメントで不覚にも笑ってしまったちくしょう!
水曜日はサンデー!今週はいよいよ土壌分析結果に基づいて農園の土を改良していきます!
けっこう予想外の分析結果でした。
そんで今回のラストにおれがしでかしたことはかずさんには言ってないんすよねーバレるのやだなー_:(´ཀ`」 ∠):
今週のサンデーは61周年創刊記念号で、園長もどっかにいます!