デレステ思い出語りになりますが…デレステやデレマスの書籍では、昔「シンデレラガールズ あんさんぶる」というのがありました。フリルドスクエアやニューウェーブ、イグニッションZERO(ユニット命名前)など、様々なアイドル達が活躍する回もあったのがポイントです。今からでも見て下さいね。
続)デレステ190人企画、岡崎泰葉さんで難しいけど実現すると嬉しい台詞その2。
2.「皆ライバルだけどそれだけじゃない」漫画ニュージェネレーションズより
実は、後にデレマスに特殊な形で還元された岡崎泰葉の名台詞。漫画の台詞だから、拾って貰える可能性は限りなく低いけど期待。#岡崎泰葉
#しんげきわいどの好きな画像貼ってくれい
望月聖さんの、この2人の友達の名前………いつか知りたいですね。#望月聖
特に望月聖さんの友達2人は、シンデレラガールズ劇場ワイドで顔アリキャラとして登場しています。個人的にかなりカワイイ女の子だと思っているので、デレステに参戦したら人気が出そうだなって、勝手に思ってしまうんですよね…。皆様は、ここら辺はどう思われているでしょうか?#望月聖
割と疑問に思っているのが、この望月聖さんのSSRイラスト。クラスメイトの友達2人と一緒に下校していて、彼女達は劇場ワイドにもカラーで登場していますが…正直、Pがスカウトしても問題ない位に可愛くてアイドルの才能があるように思えるんですよね。マジで聖さんとユニット組まない?#望月聖
#シンデレラガールズ劇場でインパクトのあるシーン
私が特に驚いたのは「種割れ」。デレアイドルは極度に集中する時、目からハイライトが消えます。槙原志保さんや柊志乃さん、椎名法子さん等、覚醒すると凄いですが、最初に覚醒したのは藤原肇さんだったはず。#藤原肇 #槙原志保 #柊志乃 #椎名法子