宮谷一彦「ダビデの眠る日」前編掲載プレイコミック1975年1/11号購入
単行本に収録されなかったコマ、プロローグ、扉が掲載されている
このプロローグはODYSSEIAシリーズ(ダビデの眠る日と青春相続人、別々の単行本に収録)そのもののプロローグの為に単行本に収録しなかったと思われる https://t.co/Z0sSI0cGoo
因みに初回1ページ目で美少女をレイプから救うと言っているがもれなく犯されてから現れるし、初回と第2回はその美少女も誤って殺される
ロリコップは登場したその回に死んだ https://t.co/cRGhyiZmIh
初めて読んだ小6の時からずっと気になってる童夢の吉川くんの親父の人差し指のトーン問題、そう言えば雑誌掲載時(要は本当の初出)はどうだったのか知らないのでアクションデラックス1981年2月1日号を買ってみた 結果としてはこの頃から人差し指にはトーンが無かった https://t.co/M43V6UFhVj
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
素晴らしい一枚、欲しい!
最後の数ページは宮谷さんが描いた人物を別の場所でアシスタントが背景に貼り付けていたとの事だがどの辺りなのかあまり分からなかった
ダイソーのブラックジャックキーホルダーのシーン選定が素晴らし過ぎてワイも…とネットでかき集めた 全然10に絞れねー
天久聖一さんの僕が固い石をぶつけると、君は「痛い」といってくれるだろうか。は一コマの破壊力が凄まじい物が多く、初めて読んだ時は本当に衝撃だった https://t.co/GoCyrcNdIw