宮谷一彦未単行本化作品蒐集、「キャメル」掲載週刊少年チャンピオン全号揃った
ロボトミーで世界を操る事を企む博士、刺激を受けると殺人鬼になってしまう主人公、博士の死後暗躍を目論む大臣秘書、主人公と後々対決する事となる謎の少年
全員どこか狂ってる、これは単行本化はやはり無理かもしれない
滝沢解作品蒐集、かわぐちかいじが画を担当した猛者連ブギを購入
届いてパッと開いたらいきなりこんなシーンだった 訳が分からない…流石滝沢解だぜ!!
テイ・トウワのインスタで知った田中圭一さん・上野顕太郎さん共著ゴルゴッコ、セットでしゅりんぷ小林さん3冊を購入
しゅりんぷ小林さん赤版には麻原彰晃の裁判傍聴漫画を収録してた、発行当時は死刑前だったみたい
ダー松先生をブックオフの一般漫画コーナー270円で購入
「ダーティ松本」という名前は小5の時にこのシーンで知った
プリキュアで著名な上北ふたごさんの初期名義ANNA BANANAでの単行本眠れぬままに朝がきてを購入
前作同様絵がお上手、そしてTo-yからの引用も再度
こちらにはデビュー作のRED HOTを収録してる https://t.co/QvWAYAS8NF
何と根本敬さんが宮谷さん追悼号のアックスで熱く語っていた電光掲示板のくだりは初出では全然違っていた、掲示板に球が当たり壊れる演出は単行本からだった つまり総合すると青林堂版がベストという事になる
クライマックスの文章も単行本の方が熱い https://t.co/Z0sSI0cGoo
宮谷一彦未単行本化作品蒐集、方舟物語第5章(第1部)掲載近代麻雀オリジナル1984年7月号購入
方舟物語はそれまでの宮谷さんに見られない表現が多数あり見所多い
思い切り女性器、しかも経血を排出する子宮口という時代を30年以上先取りした描写有り 予想を遥かに超えて来る