邪悪なシスタープリンセスって字面が頭によぎってダメだった
それは卑怯だろお兄ちゃん!!
アカガネ山のやる夫、お話編の投下が完了しました。
フフフ…まさか映画からネタをとってきてるだなんて、お釈迦様も思うまいて……!
今思うともうちょっと時間をかけて効果線も入れておくべきだった_(:3 」∠)_
ディスコでも書いたけど創作する時は心の中にジャイロがいる。
手が止まったらその展開に「納得」できてるか考える。
だけど頭がよくないので考察せずお話を最初から読み直す。
そして今の展開に「納得」してるか確認する。
理屈で書くと理屈で書けなくなるので、感情で「納得」しながら書いてる。
クレイジーキッチン更新されてる!
カナさんのオッパイどころか胃袋まで拡張されてる!?
あとコンビニアイアンメイデンネタまで侵食されてりゅ!?!?
https://t.co/TbjL4Wcbxb
1枚目:ショボーン
2枚目:ぼよーん、同じ服装で大きさが違うのでブラしてない説
3枚目:どたぷーん、つまりノーブラ
まったくカナさんはとんだ変態様なんだぜ!?
https://t.co/wIWRH4z4GM
アカガネ山のやる夫、お話編の投下が完了しました。
そうだね、ケーちゃんはオーガとしては何も間違ってなかったね。
あと書き溜め書いてる最中は完全に画像の二枚目みたいなことになってた。
https://t.co/myeWVtfMBd
■物書きあるあるだといいなネタ
お話を作る
⇒なんとか道筋が出来る
⇒中身がスッカスカだから隙間を埋めるためのお話を考える
⇒なんか埋まるどころか盛りすぎてはみ出る
⇒どう消化しようかと悩む
⇒新しいエピソードを増設することになる
⇒始めに戻って桶屋が儲かる