宮﨑駿監督を描いた本田雄さんの漫画(イラスト)が楽しかった。連想したのがアニメージュでのナウシカ連載時に偶に出現していた宮崎監督自身によるお詫び漫画。まとめて読める手段は今あるのかしら。#プロフェッショナル
楽天証券で来年からの新NISAの買い付け設定完了!
①オルカン 70%
②S&P500 5%
③Tracers配当貴族 10%
④ ニッセイNASDAQ100 10%
⑤ SMTゴールド 5%
S&P500 (5%)は10年20年後のオルカンとの比較答え合わせ用に。
Kindleを開いてハンターハンターをパラパラ読んでいたら、381話『捕食』の台詞が本誌連載時と変わっていたのに気づいた(言葉→音楽)本誌で読んだ時から、センリツのフルートで感動してるのに“音楽”ではなく言葉”なんだ?と疑問だったけどスッキリした。 #ハンターハンター
衝撃!マンガ『ドラゴンクエストへの道』の柿原さんは存在しなかった!
『ドラクエ』堀井雄二がコスプレを語る。「つぎに作ってみたいのは“お墓”」!?ファミ通.com https://t.co/sENjZXPim2
●生活防衛費→ 〇〇円確保
●運用
①現金→ 25%
②先進国債券→ 15%
③リスク資産(S&P500+オルカン)→ 48%
④ハイリスク資産(個別株+ナスダック )→ 9%
⑤ゴールド→ 3%
#ポートフォリオ
1年半くらいかけて目標の資産配分にやっと落ち着いた(嬉)あとはなるべく維持。割合はほぼ勘。
見つけた!この夏商品化して欲しい発明品No. 1の使いすてクーラー。 #こち亀
こちら葛飾区亀有公園前派出所 第499話「使いすて万歳!」 https://t.co/LUIKuBkkns
宮崎駿監督の『風の谷のナウシカ』マンガ連載時のページ不足お詫びマンガ。”アヌシー””ブタ”とあるので検索したら『紅の豚』がグランプリ受賞した1993年アヌシー映画祭のレポのようだ。レポ自体はもちろん、宮崎監督ほどでも編集者に原稿を催促されてイライラしている描写が楽しい。