10年くらい言ってるが、庵野監督が『シン・ナウシカ』制作の暁には、「ふしどを共にするまでの楽しみにしておけ…ヒヒ…」と嫌らしく笑うナムリス様をとにかく嫌らしく描いて欲しい。ナムリス様好きだ。
ドラゴンボールのスーパーゴーストカミカゼアタックと比べれば可愛いものだよ。今から考えるとネーミングから何まで色んな意味で凄いな鳥山明先生😅
人気漫画「呪術廻戦」に韓国ファンからクレームか 「戦争賛美だ」 #ldnews https://t.co/NwTMXtACvU
話すために食べるのではなく食べるために食べる。一人で外食する事は食と向き合い自分と向き合う瞬間の連続なんだ。自由と少しの孤独感を味わいながら。
「モノを食べる時はね誰にも邪魔されず自由で なんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで……」 #孤独のグルメ https://t.co/L4oHee5Cds
市松模様にすればなんでも売れると言われる中、『PRESIDENT』までその波に乗ってて笑み。鬼滅の刃特集記事では“リフレーミング”“レジリエンス”等、他の鬼滅特集には出てこないワードが並んで流石。煉獄さんも吃驚の分析図が並ぶ。 #鬼滅の刃
広告料収入はジャンプ本誌連載には無いものな。チェンソーマンの移籍やアニメ化もされていない『SPY×FAMILY』が初版100万部とか勢いを感じるなー
少年ジャンプ+の広告料でみんな幸せになった話 - 久楽 | 少年ジャンプ+ https://t.co/f5vXGiGzrK