原作ルパンの傑作シーン。次元とのガンファイトに勝つ銭形警部。原作ルパンで特徴的なのは銭形警部が強いこと!一時期アニメで銭形警部はバカキャラ扱いされており、モンキー・パンチは「そういうキャラじゃない」と強く反発していた。
女子高生の「ミサイルって死ぬんだ」ツイートが話題になっているけど、もっとすごいのあるぜ。直接北朝鮮に乗り込んで「北朝鮮のミサイルVS日本男児の股間のミサイル」を実現した政治家だ!1994年のアントニオ猪木の実話です。
ところが連載再開した『新ルパン三世』の最終回はかなりダーク。銭形警部がルパン一味に勝利して、全員死刑執行するというもの(鬼ヶ島に閉じ込めて爆殺)。死んだとはハッキリ描かれないがそれでも衝撃的。執行直前にルパンが「タイムマシンがあるのなら自分の誕生日を知りたい」と言うのも印象深い。
原作ルパンの傑作シーン。五右衛門が隠し持っている最後の吹き矢を無駄打ちさせるために、銭形は毒蛇に自分を噛ませようとする。銭形は五右衛門が必ず自分を助けると信じているのだ。
マンガ『ルパン三世』の最終回はルパンたちが銭形警部から逃げるために宇宙へ行く。という明るい内容。オマケとして「資料編」がある。
園田競馬場の初心者向け漫画、相変わらず面白い。「それ彼氏じゃねーだろ!」というツッコミを漫画内で入れてないのが凄い。
https://t.co/mX3UdMa8Ma