#GWはフォロワーさんが増えるらしい
40年の趣味死亡事故事例から
危機管理ネタとして紹介する漫画
「こんな死に方はゴメンだ!」を描いています
絵柄は怖がりさんも安心のアッサリ仕様ですが
事故内容は怖いよ?(;'∀')
他にも地味ながら不思議ホラーも描いています
よろしくお願いします♡
ちなみに「国立犯罪心理研究所」を使い
有名なパロデイ動画を作ったのは
映像クリエイターolo氏という人
↓
https://t.co/WaOsWymZQD
「国立犯罪心理研究所」便乗画像は
ソコソコネット上にあります
漫画で言えば「魁!!男塾」でトンデモ話の出典に使われる
架空の出版社「民明書房」のようなものです
ニッチ過ぎで始めは2頁のイラストコラムで始まった
「こんな死に方はゴメンだ!」
皆様の応援で5頁漫画から6頁漫画となり
ついに単行本2巻目ですありがとうございます
40年以上の「事故原因収集癖」が「危機管理漫画」にw
持続は力~!
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E7%AE%B1%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%82%B3 …
私が唯一好きな恋愛ものは
「小さな恋のものがたり」だな!
おっと「わたしは慎吾」も忘れちゃいけねえ!
「純愛」は好きだな(*´ω`*)
何故改正が必要なのかという
大きな命題にも何ら説明はなく
「新しい時代の流れにに乗らなきゃね」的に
軽薄かつ、もやっと誘導しようとする
「#もやウィン」
キャラの名前と共に
「確信犯」ではないかと思うの(´・ω・`)
とあるイベントでゲット
怪し気ですが上物でした
大変美味しく頂きました(*´ω`*)
#好きな漫画ネタ
「ゲッターロボ」で知られる石川賢
どの作品も独特のセンスでハイテンション
とんでもなく魅せられますが
凄まじいのが描けば書くほど「画力が跳ね上がる」ところ
イメージと動きからスタートして画力が広がっていく
終わりなき成長が永遠に続く稀な天才
急逝が惜しまれる、合掌。
こんな時期ですから
危機管理なら私の漫画で!
業界唯一無二の危機管理漫画です
デマで疑心暗鬼になる前に
知識で予防線を張ろう!
電子書籍なら今すぐ読める
よろしければ買って~ん♡(*´ω`*)
↓
https://t.co/InLI2W0UaQ