@wt7618 お箸が独特な人は「器用」なのです
差し出がましいですが私の過去漫画でよろしければ
お読みいただければ幸いです
「器用な人」向けお箸の持ち方です(*´ω`*)
業界唯一無二の危機管理漫画
「死ねるんDEATH」
「こんな死に方はゴメンだ!」1、2巻も
この時期地味にジワジワ売り上げを伸ばしております
お役立ちの情報満載!
お願い買って~ん♡
死ねるんDEATH (バンブーコミックス エッセイセレクション) 箱ミネコ https://t.co/OLjt4nt2hc @amazonJP
#献血ポスターに使ったら怒られそうな絵
いや私の漫画こそ献血に使え!
相応しいぞw(*´ω`*)
死ねるんDEATH (バンブーエッセイセレクション) 箱 ミネコ https://t.co/6oQeFCUT9C @amazonJPさんから
アマビエ以外にも
「疫病が流行ったら似姿を」の
異形の者が意外と多いので
長いスパンで維持された
ある種のテンプレなのかもしれない…
そして「異形デザイン」の見せ所!
#好きな漫画ネタ
奥平イラ好きな漫画家だな今も(*´ω`*)
SF短編も面白かった
#死ぬからの予測変換で生き返ってみせる
死ぬかと思った
自分の連載漫画のせいで
予測変換が軒並み「死ねるんDEATH」方向へ
行ってしまうので焦ったが
何とか生還!?(;'∀')
https://t.co/n7Hxjq0pKf
漫画もどんだけ訳の分からない発想で
面白さが競われたりして
それが「一つの暗黙の様式」だったりするんだけど
もしかして古典文学だって
その可能性がないとは言えないんだな
大真面目に「当時はこういう事が…」
とか読んでたら
全然訳わかんない「暗黙の様式」
だったりしてな~(*´ω`*)
#好きな漫画ネタ
「ARMS」読み返し終わり
今読んでも胸アツで面白い(*´ω`*)
しかし一番の主人公は「巴武士」なのでは?
奴「美味しいとこ取り」し過ぎだろ!w
#好きな漫画ネタ
久々に「からくりサーカス」を読み直して
脳が死にそうになるw
若い時は一気に読んで
「分かった気」になってたんだな~
本当は全然分からない!
不可解ゆえに永遠に解けない謎ゆえに
「美しい物語」だったのだ!アアン(*´Д`)
#日本ドラマネタ「#岸辺露伴は動かない」
岸部露伴のあの頭のギザギザって
何だろー?ってずっと謎だったんだけど
ヘアバンドだったのかw
実写版で初めて分かった(*´ω`*)
#反物ネタ
鮫小紋文様は「格が高い」ため
「準礼装」として訪問着に使えます
生地も「縮緬」で仕立てるのが普通
が!
レア中のレア発見ー!
「真綿紬の鮫小紋」
紬は格が低くいくら鮫小紋でも準礼装になりません
勿体ない!
あえて遊んじまったのか?
こんな仇花大好物wゲットゲット( *˙ω˙*)و グッ