甘利パパ、紡(つむぐ)さん
仕事のときはピシッとした髪型にしたくてオールバックにしたりもするんだけど、いかんせん不器用でセットが甘いのでだんだん崩れてきます
←がMAXピシッと
→が崩れてきてアホ毛出てきてる
院長も律さんも結のせいじゃないってわざわざ言ってるのは、結が「もっと早く帰ってれば」って大泣きしたからなんですよ
見知らぬ土地、目を覚まさないお父さんの横で、一人きりでずっと後悔してたんです
早く帰ってれば
お父さんとケンカしなければ
私がタクシーに乗らなければ
甘利、島中から愛されすぎて、弱音を吐くと周囲が過剰に心配してしまうので、大丈夫って言って一人で泣くタイプです。唯一相談できそうな相手もこんな感じ。
だから、お父さんのことを人に話すこと自体が耕介が初めてです。半年間ずっと誰にも言えず一人で抱えてきました。
頼むぞ耕介
甘利はお父さんに憧れて、お父さんのいつしり島案内をそのまま暗記して喋っていたのが最初でした。甘利の観光案内はお父さんのコピーです。甘利の中ではね
だから、甘利の中では「お父さんのタクシー」だし「お父さんが全て」なんですよ
甘利、辛いことほど一人で頑張ろうとするけど、本当派甘えん坊で寂しがりやなんですよね
一人でぐるぐる考えてこっそり泣いたりするし、人に相談したりもできないけど、耕介は全部気づくし聞き出したりしないし、でもいつもそばにいてくれるから、耕介にだけは何も気にせず甘えられるんですよ
甘利はねこちゃんなので、にゃ とか みゃ とか みゃー って鳴きます
えっchするときも一緒です みゃううう💕です
今日はお祭りみたいなのでログ再掲です
君って最高!!
#いいいくの日なので本多行の画像を貼ろう
甘利がスネてるときに「まったく」って言うのも一緒です
顔の作りもこれまでの人生も全然違うけど、なんか根本が似てるんですよね
あと甘利を大切に思う気持ちが似てる
みおなも知ってるほどの島公認の事実ですが、いつしり島に甘利に会いたくて何度も来てる観光客はたくさんいます。怪しいお兄さんだけじゃなく、幼少の結を知ってて孫のように思ってくれてる老夫婦まで。結をタクシーから降ろすのは大損害です。それでも、結の将来のほうがずっと大事だったんだよね