最終話より後の伏線なので全然気にしないでもらって大丈夫なんですけど
このシーンおかしいですよね?
甘利家の冷蔵庫、なんで空なんでしょうか
夜遅く帰った甘利、帰ってすぐ倒れてるお父さんを発見し、院長先生と蘇生処置を試みドクターヘリに乗りました
あっ冷蔵庫空にしとかなきゃってなる?
②容姿端麗で文武両道スポーツ万能、女の子に困ることなんてなかった男の子が初恋ですっかりポンコツになるとこ超かわいいです🙌
全てを吹き飛ばす天真爛漫ヒロインのかわいい笑顔にもご注目💕
あとごはんの作画めーっちゃ頑張ってます!読んでておなかが空くような作画目指してます✌
ほんの少し心にとめてもらえると嬉しい甘利のこと
甘利はすごいな に対して いい島でしょ
お前なんて嫌い に対して 知っててくれて嬉しい
結構な嘘がばれたのに 言わないでくれて優しいね
よく見てるんだな に対して お父さんに教わったんだ
したくない話題をずらして受け流すのが上手いです
船でのこれは、甘利にかけたジャケットの袖を寄せただけで抱きしめているわけではないです
この状態でもまだハグを避けるのは、耕介の中で「彼女と別れた」判定になっていないからです
あと数秒、圏外になるのが遅かったら
甘利のこと抱きしめてたかもしれないし
この旅の結末も違ったのかもしれない
彦と耕介 2人でいると耕介が保護者みたいなんだけど、2人は対等な友達で、そこに上下はないんですよね
彦は耕介にめちゃめちゃ助けられてるけど負い目は一切ないし、ハタから見ればどこをとっても耕介のほうが上だけど、耕介は彦の無遠慮で朗らかなところをすごいと思ってて、何度も救われてる
甘利パパ、紡(つむぐ)さん
仕事のときはピシッとした髪型にしたくてオールバックにしたりもするんだけど、いかんせん不器用でセットが甘いのでだんだん崩れてきます
←がMAXピシッと
→が崩れてきてアホ毛出てきてる