ご覧いただいてありがとうございます🙌✨
一次創作まんが「リクエストをきかせて」第2話でした!
こちらはおまけ 今回は楪耕介くんについてです✨
第一話はこちらから!
https://t.co/igUNJkhAvD
耕介の無表情は、誰もオレのこと好きにならないでっていう耕介なりの無言の抵抗なので、耕介の見た目に一ミリも興味ない甘利の前ではそうしなくてもいいんですよね
甘利の前では昔みたいに普通に笑ったりします
言葉にするとそれだけだけど、楽しいときに笑っていいのは耕介にとって8年ぶりなんですよ
BIG塩ラーメン採用されてる(´;ω;`)
この店塩ラーメンのデカさしかバリエーションないから(´;ω;`)細かいところまで見てくれてうれしいうれしい…!!
1話の冒頭では、彦と耕介ふつうに話すけど、甘利が来たら耕介は少し離れますよね。全体を見ると、耕介と彦が話してる時間はあんまりなくて、耕介も彦も、甘利やみおなと話してる時間の方が長い印象だと思います。彦と耕介はそんな感じです。幼馴染だし仲いいけど、他に人がいればわざわざ会話しない
甘利は半年ぶりに島に帰ってから、2人としか話していません
昨日は診療所に泊まってるから、院長先生は宿泊先として仕方なくですよね
幼馴染が一番優先順位が高くて、上手に話せなかったからそのあと誰とも会う気になれなくて診療所に行くしかなくなったってことです
あとこのペンギン、お母さんのお葬式から持ってますね。お母さん亡くなったのは10年前です。
お父さんは離れたとこにいるのに、結に嫌な光景見せないようにしようとしてくれる誰かはこのときから結の隣にいるんですよね
そういう感じです