深夜再掲
誰でも楽しめる話にするために本編には載せられないんですけど、耕介が生まれてからいまの耕介ができるまでの話です
本編で省いたこのあたりの話
続けて読めるようにしたつもり 長いので好きなところでUターンしてもらって大丈夫です
見たい方、見てくれる方だけ
https://t.co/48wYliaRqi
甘利に恋して、初めて自分の気持ちのために頑張ってる耕介🤤
基本的にベストを尽くす性格なので、下調べとかめちゃめちゃ頑張るんだけど、慣れてないので努力があさっての方角に行きがち
必死なので、甘利が割と普通に耕介のこと好きなのも全然気づいてないです(´;ω;`)
民家は調べるな本当に🤤
🔁大好き💕💕💕💕💕
イケメンで人生爆モテ街道歩いてきて文武両道で気配りできて察しがいいのに
恋すると途端にポンコツになる男
かわいい
ずっと直したかった耕介の顔直したりしてました
死んだ魚みたいな目してる耕介けっこう好きだよ
今となってはレアだから🤤
相互さん耳タコでごめんなさいだけど
耕介は視線
基本的に人のために生きてきたので、自分の欲望に慣れてなくて、自分に下心がある自覚があると急に目が合わせられなくなります🤤
でも100%君のためだって思ってるときはまっすぐ視線合わせてきてクソイケメン効果で強制力すらある そんな感じです🤤
不登校なのに甘利の事情に詳しいみおな、みおな→優→甘利の三角関係などなど、本編だけでなく餌付けラブコメの舞台設定に必要なものを説明しつつ、四人それぞれの性格を少しずつ掘れたかなぁと思います
みおなのこのあたり、本編でもうそろそろ回収します🤤覚えててくれたら嬉しいな!
君のためにこうするべきだって100%思ってるときは、濁りのない言葉で相手の目をまっすぐ見る耕介
自分がこうしたいな、こうしてほしいなって思ってるときは目合わせられないし言葉がスッと出てこない
誰かのためにばっか生きてきた人間なので、自分のために何かするのは慣れてないんですわ
彦みたいなタイプに憧れるって言ってた耕介ですが、夏生はまさに彦の悪いとこ抜いたような、明るくて素直で周りを元気にするタイプです。みおなの言ってた「甘利に惚れたら大変」は「お前甘利の好みじゃないぞ」って意味だよね。恋心自覚してから二人のこと知った耕介は吐いて寝込むくらい凹んでます。
甘利の部屋、そこそこペアのもの多いですよね
甘利んちの冷蔵庫からっぽだけど、お父さんが倒れて院長先生呼んでドクターヘリに乗るまでに「冷蔵庫片付けないと」とはならんですよね
甘利がいなくなってから、甘利がいなくても家に入れる誰かが片付けたってことです
12.作中でも節々で垣間見れると思いますが💦
甘利は人の悪意に触れず大切に育てられてきたので、とにかくガードがゆるいです(´;ω;`)
今日のぱんつ何色?って聞いたら多分見せてくれるし
疲れたーおっpi揉みたいなー!って言ったら揉ませてくれます
セコムの方は頑張ってください(´;ω;`)