『白熱魂モデラーズ惑星』という銀河鉄道999の一話が浮かびます🚂✨
「鉄郎…ここは白熱球のように熱い漢達が一心に細密な模型を組み続けている惑星よ」
「生きた色合いと立体を把握するには白熱球の100Wの灯りに限る。
近頃は何でもLED任せだ。あれでは模型に魂がこもらない✊」 https://t.co/jQFWU1Udzs
#昭和ロマンだと思う画像を上げる
ヤマトのテレビ初放映に大感銘を受けた当時、直ぐに描き始めたコマ漫画
昭和49年の秋🍂
普通の漫画と違って左から読み進むの
(その方が描いてる時に、手で鉛筆が擦れて汚れるのを抑えられるから✏️)
#昔 #漫画 #絵
この二大巨魁がいたいけな一般ぴーぽーを弄んでいるのは
↓こんな絵ヅラに見えるですよ🍀 https://t.co/DGjsYT5zrk
ぜったいに無いと思っていた雪風改二...
台湾語をチョロチョロしゃべるようになるのかな?
「丹陽永不沉淪!」たんやんよんぷーちぇんるん❣️
仙人でも…
「こんな特殊進化はイヤだ💧」
杉浦日向子さんの『百物語』(新潮文庫)は良いよ〜👍
シュールでどこか懐かしく恐ろしい近世日本の物語が九九話、650ページに渡って描かれている。
奇譚好きには宝の山だよ〜✨
中学生の時に青年のフトモモフェチのおじさんがフトモモを狙うマムガを描いたことがあるから、チウゴクには行かないようにしよう🫨💧 https://t.co/o4MJfYazz0
やはりフォトショ職人の経験の蓄積と勘ピューターによる人力着色の時代ですよ(ムリ)
#AIの着色は作画の素材とし素晴らしいたたき台ですね♪
https://mobile.twitter.com/uchujin17/status/1000515327858364416 …
マイクや無線なんか無くても心を込めて語れば会話出来ますよ〜
心で握る 操縦桿〜♪
https://t.co/ZdoZeTX7xw