@livedoornews 2021年
公式
「コロコロの漫画で存在が明かされたのが2001年末だからデュエマは今年で20周年!」
ワイ
「そうかだから来年じゃなくて今年が20周年なんか」
2022年
公式
「今年がデュエマ真の20周年!!」
ワイ
「」
https://t.co/HTAaQAsy9z
https://t.co/szqMrz8go8
左上だけよく切り取られてるけどその後も併せて語られてほしい
その後宇宙ターザンがまた人気になって不人情だった人達がよってたかって来たの
でものび太くんはそれを喜んで受け入れてたの
【ドラえもん】のび太と宇宙ターザンの関係に学ぶ”ほんとのファン”の姿勢 【名言】
https://t.co/cmn24zkXao https://t.co/8MVbUfCqAV
MOTHER2は一度開発が行き詰まってしまいましたが
その窮地を救ったのが後に任天堂の社長となった岩田さんだったんです。
https://t.co/b0yF3VUlrU
岩田さんはこんな呟きもされてました。
https://t.co/U2WDCIoghq
#MOTHER2について話そう
本日は任天堂のRPGであるMOTHER2の28周年です。
MOTHER2は技術的な問題で一度開発が行き詰まってしまいました、
その窮地を救ったのが後に任天堂の社長となった岩田聡さんだったんです。
https://t.co/AtrO3sAdHx
岩田さんはこんな呟きも。
#MOTHER2_28周年
#MOTHER2_28th https://t.co/D2QoaqWazI
MOTHER2は一度開発が行き詰まったけど
その窮地を救ったのが後に任天堂の社長となった岩田さんだったのよね。
https://t.co/AtrO3sRP67
岩田さんはこんな呟きも。
#ThankyouIwata https://t.co/D2QoardLYi
ちなそのMOTHERはドラクエの影響で生まれたのよね。
名作がまた新たな名作を紡いでってる。
https://t.co/b0yF3VDipU
ファンの在り方を説いたこのお話好き。
【ドラえもん】のび太と宇宙ターザンの関係に学ぶ”ほんとのファン”の姿勢 【名言】
https://t.co/rV6N6zm1ef https://t.co/0G4j3JXW1z
昨日やった自分が描いてる348の紹介の続き、
4号ちゃんと8号ちゃんが旧3号くんを巡ってキャットファイトしてる方。
#Splatoon
一次創作だろうが二次創作だろうが他人が描いてる救われない話見かけると可愛そうすぎてドラえもんの道具使ってハッピーエンドにねじ曲げてやりたくなる。
「よかった、これでみんな幸せだね」
ってしたい。
デュエルマスターズの漫画の勝太編が無料公開されてるから読み始めたけど
ドラゴン龍とオンセンがカッコよくて主人公の勝太の扱い悪くなって
それで勝太が悪役(オンセン)より邪悪な顔になんのひどいw
https://t.co/OPWP5pqAo1
のび太くんといえばファンの在り方を説いたこのお話好き。
【ドラえもん】のび太と宇宙ターザンの関係に学ぶ”ほんとのファン”の姿勢 【名言】
https://t.co/rV6N6zm1ef