破壊神マグちゃんって漫画の強い点の一つに「キャラの根幹部分を曲げないまま好感度を上げる」があるんだけど、これってつまり「抱えてる問題もそのまま」って事だから、今やってる話は唯歌ちゃんの「ずっとガキんちょ」とキョーちゃんの「対人関係への不安」という問題に踏み込む回なのかなーと思う
女の園の星で今の所一番好きなやり取りがこれで、死んだ目でスマホいじりながら話聞いてたのが、訳の分からないポイントで急に食い付き良くなるこの質感が滅茶苦茶良いんだよな…w
分類のされ方が他のウルトラマンと違うせいで変な略し方される新ウルトラマンで滅茶苦茶笑ってしまった。ゾフィーとかエースとかセブンに混じってこんな呼び方されてたらそりゃ卑屈にもなるだろ!!
自らの愚かさが招いた悲劇を悔やんで足を止めるかつての英雄、こういうのって大体「あれは敵が卑怯だったからでお前は悪くない」みたいな部分もちょっとあったりはするんだけど、新マンは自分の過失の割合が大き過ぎる上で再起の言葉が「二度と繰り返させない」なのが面白過ぎて駄目
一戦闘のキルスコア50程度じゃ満足出来なくて延々と刃を研ぎ続けるウルトラセブン、何がどうなってこうなったのかも分からないし、この件だけで彼というキャラクターを理解して心境の変化を読み取るの、配点100ぐらい無いと釣り合いが取れないでしょ