BLUE編のクソトーナメント表、メモリア魔法陣のトーナメント表を見た時と同じぐらいの衝撃があったよ(ベクトルは違う)
ここ、いつもの唐突に挟まれるギャグシーンだし実際痛かったんだろうけど、巨人化の手間を省きつつ瞬時に位置取りを変えて車力から意識を逸らし、やる事やったら即時撤退するポルコの働きが光るシーンだよな…
ナレーションの吹き出しが禍々しくなってユピスス登場→今までのナレーションも全部ユピスス?→「恐るべき邪神」も全部ユピススが考えてたの?→いやユッピーなら恐るべき邪神構文考えるわ… ってなるの、本当に上手い
しかしこうなるとライバルのキャラデザをこれにした堀越先生、確か前インタビューか何かで「手を描くのが好き」って言ってた事を差し引いてもマジで頭おかしいな…w
あとかんかん橋、一番最初に開示したマップを広げも狭めもしないまま、しっかり全域を使って社会戦やってるのがすげー好感度高いんだよな…