今週一番面白かった所は、プリンターから続々吐き出される紙に対してまるで家に帰ったら家族が殺されていたかのように膝をつく若頭とすげーテンパってる町山田開発のフレンズ達です。
すげぇ久し振りにキルコさん読んでて改めて思うんだけど、平方先生って妙に可愛い変な女とド変態と勢いのあるツッコミが滅茶苦茶強いから、何でよりによってベストブルーで本誌に帰ってきてしまったんだ…って気持ちになるな…
縁壱が笛を肌身離さず持っていた理由はこういう事なんだろうけどさぁ…黒死牟さんが持ってたのはこの言葉がどこかに残ってたからだと思うんだよね…だって「どれだけ(縁壱という太陽との距離が)離れていても挫けず」「(どんな手を使ってでも)日々精進する」って事でしょこれ……