コミケでは通常、知人のサークルやフォロワーのブースを見て回るのみ、という感じだったんだけど、今回はたまたま通りすがりに見かけて、衝動買いした本が!タイトルは「新戦艦大和復刻プロジェクト」。梶原一騎原作、団鉄也作画の「新戦艦大和」のムック本でした。空飛ぶ戦艦大和、興味深い…!
遂に82番目の00ナンバーサイボーグが、009たちの前に立ちハダカる!(永井豪先生、ゴメンなさい) 「サイボーグ0082」執筆中!8月2日連載開始と同時に単行本発売‼︎
#サイボーグ0082
そしてこの複製原画、イワンがカタカナで話しているので、なんとなく漂う宇宙戦艦ヤマト感…。そしてキン肉マンカレーを購入!
実は「8マンvsサイボーグ009 」とも繋がっていたんです…。 https://t.co/TRFE78Y2L6
本編作画にあたって入れたかった場面が大きく4つあって、一つはそれぞれのヒロインの並びの2ショット、001の父親のガモ博士は「黒い幽霊団」で何をしていたか、8マンと009 の過去の因縁とは、そして002に付いていた加速装置はどうなったのか、でした…!「8マンvsサイボーグ009 」上下巻発売中!(2/2)
「8マンvsサイボーグ009 」の重版を受けて、お礼のマンガを描きました!当初最終回に入れようと思っていた場面なのですが、ページ数が足りずにカットした2ページ分です。最終回は大増ページを用意していただいたにも関わらず、それでも2p入らなかったという…(1/2)
「人造人間キカイダー 」空想のキャラクターが日本人として、人間のようにカウントされているのはスゴいですね。石ノ森先生の描いたラストの「ピノキオは人間になって、ほんとうに幸せになれたのだろうか…?」というセリフが思い起こされます! https://t.co/MlMRJC7wLp