ゴールデンカムイ。喋らないけど腕利きのマンスール、適当なのに死なない異能生存体門倉、心配性のキラウシ。これちいかわだな
注目してたアイテムがネットショップで想定よりもガンガン値下がりするので心配とお買い得の二律背反を味わいながらも。「職業殺し屋の逆オークションじゃん!」「値崩れを待つとはなんて卑しいオタクなんだ…ニタァ…」と思ってたら普通に売り切れて半べそになった。もう買おう。
晩飯サボりデーだし何にしようかな…冷蔵庫に生麺のそばがある。納豆のストックがある。
そう、納豆そばだ!
創作でのすごい銃使いは銃夢ラストオーダーのザジさん推したい。普通の銃は全然効かないような達人サイボーグ格闘家だらけの大会で弾数制限もある中で、軍人としての腕前、珍兵器、爆弾トラップ、曲射弾道、特殊弾頭と銃使いのバリエーションを一通り魅せてくれる。1発が給料一か月分のオスミウム弾!
推し妖怪が網剪(アミキリ)なんだけどカクレンジャーに出てたの知らなかった。魔女モチーフにしつつ、石燕の図を真横に配置してるのか。すごいな。変身前の日本刀振り回す剣豪ボディコンと言うのも強い。
ウォーハンマーの握手から拳を打ち合わせる掛け声、『レディーウォー』をボードゲームでもやれば良いんじゃないかな。俺が漫画の為に考えたウソマナーだけど実際の公式でウケて広まったし実用性があるのでは。 https://t.co/661dbBeRJw
#ドンブラザーズ 桃井タロウ。行動原理は幸せを学びたいと言う脳人と変わらないんだけど、逆に人間を消去させないよう守るのは「幸せを生みだす(教えてくれる)可能性があるから」に見える。動機が完全に魔人探偵脳噛ネウロじゃないか
ニライカナイの即身仏呪殺アサシンの人の悔し涙あった!ページが長いから原作読んでないと伝わりづらいな。セレベスト織田信長みたいに1コマにまとめたい(無理)