モンスターメーカー九月姫先生のまんが「ココアにおまかせ」をなんやかやでゲットしたのだった。モンスターメーカーキャラがモブでゲスト出演してたり、ルフィーアはレギュラーでガンガン登場したりしてた。当時チェック出来てなくて失敗したわぁ。
サラマンダーコンパト。何年か前の年末バトルフォースを思わせてイイネ!って気持ちと「インドミトゥスとリヴァイアサンでもう見た…」ってポプ子みたいになる気持ちが両方ある。エラディケーターがボックス版だと嬉しいね
唐突だけどよく画像リプに使われる「俺ちょっとやらしい雰囲気にしてきます」は「保健室の死神」と言うジャンプ作品の安田ってキャラで変装してデートを覗き見してるシーンなんだ。あの画像だけ先行してるが本編では面白すぎて自主的出演自粛させられるくらいぶっ飛んでるからみんな覚えていってくれ
#今だ乗っかれGガン祭り
20年ほど前に描いた同人誌「金色のカッシュ」 魔物の子の代わりにガンダムファイターがやってくる。名前が似てるからと見切り発車したダブルパロディと言うかクロスオーバーと言うかな漫画の割には意外とハマった。Gガンダム勢がみんなデカいのでコマがギチギチになる
同人誌の価格ですが当サークル、ヘルズ商事は売上を次回の印刷代にプールなんかせずちゃんとウォーハンマーにしてます!ご安心ください!印刷屋さんに入れたお金がミニチュアになる不思議なシステム。 これを「三店方し(略)」俺は労力の代わりにミニチュアを手にする達成感が欲しいんだ!チェスト!
GWでスペースマリーンのキャラ見てたらプライマリスのキャラはお値段もプライマリスだなぁ。2体セットもほぼ定価。「フフフ、下手だなあGW君。下手っぴさ。趣味人の欲望の解放のさせ方が下手。やるべきは3個で1.5体分のお値段のスペースマリーンヒーローズセットだろう?小出しはダメなんだ…!(略
遅まきながら今週のヤングマガジン。虎鶫はかわいいつぐみちゃんが出る!相変わらず背景の書き込みがめちゃ凄いカニ。アポカリプス絵巻ってアオリ良いなぁ!言いたい。表紙グラビアはパトレン3号の奥山かずさ人。ボディスーツがスーパーリアル麻雀P6の来宮ゆかりさんぽい。貼らないので買って見ろカニ