チート付与魔術師、「おっ半グレが狙ってるのか?」と思ったら、半グレの動きを想定して対策で罠を張っていた国王軍で、さらに半グレもちゃんとそれを補足してたの、お互いの格の高さの描き方がうますぎるぜ
仮に「肉体改造が制約の能力は能力奪取系の念で奪っても使用できない」としたら、ボノレノフの能力をクラピカが奪う人差し指の鎖で強奪して、ドルフィンにセットした瞬間に〝詰み〟?
ハンタ世界で犯罪ハンターが主役の、容疑者全員念能力者の特殊設定ミステリスピンオフ、アリかもしれない。
探偵役が系統から容疑者を絞ろうと色々と考察してると、バディが「特質かもしれねーだろグダグダうるせーな」と口を挟んでくる
暗号学園、西尾維新の作風的に、主人公の重い過去は匂わせるだけ匂わせてガッツリ描写はしないイメージがあったから、真正面から描いてくれるんか!? ってワクワクしてる
しかし幻影旅団結成エピソード読んでから改めてこのシーン読み返すと、滅茶苦茶味がするな……(クロロは別に自身の動機を把握してない空虚なサイコではない)(ので、図星突かれて素が出そうになったのを慌てて『団長』エミュで取り繕っている)(結果キルアになんか引かれてる)
ただまぁ健康診断回で人のモノに手をつけなかったり、残業回で焼肉弁当譲ったりしてるから、「他人」が絡むと割と我慢できるんですよね、もちづきさん
いやぁ、ここのきらら先輩は美しいですね……(容易に予想できるその後の展開には目を背ける) #ぷにるはかわいいスライム
このモットーにひたすらに忠実な彼らでさえ、その不正を見過ごす事ができなかった、業者のおばさんという『巨悪』 #放課後ひみつクラブ https://t.co/MMixq2AD1f