ハンチョウ1話の時はそんなに気にならなかったけど、いまにして思えば大槻が解放時に異様に落ち着いてるの、「当たり前だろ」という他ない
これはifの話なんだけど、たぶん最後に大統領と相対するのがジョニィではなくジャイロだったら、あそこまでレスバに負けた感は出ないと思う
何故なら「全の為に個を犠牲にする」行為に対して、ジャイロは絶対に『納得』しないから
いとこのこ、望くん転校の理由がずっと伏せられてるのが怖すぎるんだよな……
ひぐらしの鳴く頃にを彷彿とさせて……
#さすがにあそこまでひどい理由ではないだろうけど
死人の声をきくがよい、魔子さんが好き(顔が良いため)(まあ出てくる主要女性キャラはわりとみんな顔が良いんですけど)
時間の神様、「うおおおお!時間停止中の殺人!」「ここから追い詰める警察と主人公の心理戦がはじまるんや!」
って思ってたら、
「ほよ?警察は主人公がボロなんか出さなくても死体の状況と現場検証と証言が取れれば犯人を特定できますが……」するの、あまりに無法(いや遵法と呼ぶべきか)
武闘家チェリー、「体術においては右に出るものなし!」とトンパに評されてはいるけど、そのわりにヒソカのお眼鏡には敵わなかったんやね……(同じく念使えない格闘家のカストロは念の覚醒を施したのに)
ヂートゥ、念なしの巣の身体能力だけでナックル&モラウを殴り放題だったんだから、オーラの操作覚えて〝硬〟や〝凝〟で攻撃力あげるだけで相当脅威だったんだよな。
お前に必要なのはわかりやすい必殺技じゃなくて基礎修行!!
とにかく毎日〝纏〟と〝練〟をしてろ!!!!!