うーん、何故かしら。シーモアの単話一覧頁のアドレスを貼っているのに、なぜかトップページにいってしまう。もう一度。https://t.co/oaBmamjB5f
リンク先を貼り付けて、自分で選んだ画像だけにするとうまく飛べない場合があるので、テストします。ちなみにシーモアでいま三話無料です!https://t.co/1hrymTBdSQ
今度は死なない悪役令嬢はちびキャラもよく描きます。で、ついにギンガバールさままで8話でちびになりました!後ずさりする姿が可愛いではないですか…。
削るのには毎回苦心していますが、今回だけは全部描きたかったんです。が、「描きたい場面を思い切り描く」と結局枚数が足りなくなり7回コマワリ直してなんとか着地しました!(あ、魔王が本読む演出は最初書見台をベッドに置いてたんですが、より魔法みを醸すためふわふわ宙にうかせました)
今度は死なない悪役令嬢、いつも応援ありがとうございます。おかげさまで前半のクライマックスに到達しました!何一つここは削りたくない!と思って進めていたので、単話8における原作の文字数はほんの少しなのです。が、そのほんの少しをまんま描いたらネームがきつきつぱつぱつになり…。
ある事情でモーグリ老のお宅にお引越しすることになったヴィーアとギンガバールさま。モーグリ老の年齢は「このくらい?」と私が勝手に700歳にしました。 https://t.co/hS8AOxDn7l
「7話・シーモア先行配信開始」 魔王の密命・シナモン村文化の底上げを担うヴィーア、子供たちを労働から解放するための案を考えようと必死です。子どもを描くのが大好きな私、うじゃうじゃ描いて描いて描きまくりました。この「シナモン村の歌」は私のオリジナル作詞でございます。
そして今度は死なない石田三成(と、勝手に心の中で思っている)アルフォンスさん。格式に厳しくクソ頑固で重箱の隅をつつきまくる人です。モーグリさま共々魔王に魂を投げ打ちお仕えしています。アルフォンスさんは毎回ひどい目に遭わせたい。だって面白いんですもの。
4話からは遂に遂に全キャラがそろいまして、魔王の忠臣も登場です。エルフのお年寄り・モーグリさまは高血圧なのかすぐカッとなり話はクドく長く、数は5つまでしか数えられません。この場面は本当はあと4行くらいセリフを足したかったのですがスペースが無かったので断念しますた。
魔王はオクタヴィア改めヴィーアの前世・寝たきりゲーマーの宮園早苗さんがはまっていたゲーム「カルーアの翼」の隠しキャラです。CVは原作では「杉田トモカズ」さまでしたが、今作では「香田カズトモ」様になっています。
「今度は死なない悪役令嬢~断罪イベントから逃げた私は魔王様をリハビリしつつ絶賛スローライフ!~」今シーモアで2話まで無料になっております。一番お見せしたい「魔王」は3話に呪われた姿で登場です!本当は絶世の美男子なんですよ‥‥!!←これが→これになるんです・・・!