【花の如き阿修羅也】第5話配信中です!週末の友にどうぞ~!Renta!→ https://t.co/UEzlzkmPYL…
シーモア→https://t.co/SWNEY1Uw8R
ebookjapan→https://t.co/1nNYq9AShp
Amazonkindle→https://t.co/Ky2i8hXy8n…
あ、勿論ほかのストアからでも。今までは傳ねむさんとあきこ姫のことを主につぶやいていたので、今日は愛しいサブキャラを中心に。この褐色の肌のダイナマイトレディーは伊藤家の女中頭泣く子も黙るおサキ姐さん。柳原白蓮関連の書籍では傳右衛門の愛人という立ち位置で書かれることもあります。
直リン続き~! 今回は震えながら描きました。 LINEまんが→https://t.co/37H6R93ol7 dブック→https://t.co/xmJvwo8G4N DMMブックス→https://t.co/93XrvQwil3
馬は全部私が描きました。この頃ネットで検索するというスキルに乏しく、日本の馬とかどこ探せばいいのかわからず、すみませんサラブレッドです……。馬具に関しては画像はほのかに見えても構造が分かりませんでした。なぜわからない!!!深く考えると発狂しそうになるので打ち捨てておいてください。
そしてついにハレの宴へ‥。尋常小学校すらまともに出てない傳右衛門さんはメニューが読めずイントロから苦難に!!いったいどうなるのか!今日から各サイトで配信の「炭に白蓮」1巻読んでください見てください。
今回はちょっとコミカル寄りに、より楽しく可愛く、そして美味しいものを一杯ちりばめてみました。特にこのデビルズフードケーキ(チョコレートケーキ)本当においしそうでやんしょ。アシさんたち本当にお上手でありがたい・・・・😂
次は炭鉱の児童労働者、やがてあきこの(変換がでない)次女となるリツ。初登場で頭に包帯を巻いているのはダイナマイトの破片が飛んできたか、岩にぶつかったという風にしました。リツは山田ヒロインの流れを汲んでいるので、牡丹や六花に表現が近しいです。そういえば全員お母さんっ子ですね。
そして新新手炭鉱へ。真っ黒にすすけたほぼ裸の労働者を描きたくて頑張りました。そしてみんなのお花見も。炭住(炭坑住宅)の通りにゴザを敷き、夕ご飯食べてるだけなんですが、これ素敵ですね。そしてどこか懐かしい。祖父母との暮らしを思い出しました。
木金土、連続配信で最終巻まで配信になりました。週末の夜は電子の漫画を読んでのんびり浮世を忘れてみてください!3巻は今までの白蓮事件ものならヒーローの座にある宮崎龍さん、ようやく遅れて登場です。ロン毛の男性は心が和むぜ!