ところでギャグ場面はかなりかなり時間がかかるのです。多分すごーくアレな絵を物凄ーく真剣に描いているので、その落差が私のペンに鉄下駄をはかせているのでしょう‥‥。
いや私は霜月先生の原作通りに描いているんですよ??ほんとですよっ原作の魂をどこまでも忠実に・・・!!(てことはこの目がおかしいのか)
12年前の私はニンジャや江戸町人の着ているタンクトップ風のあれが、フンドシを引っ張り上げて紐を首裏で結んでるらしいということを知らなかったので、「忍びの者なら変な服の一つや二つ着るだろう。フリーダム万歳」とド適当な考えで描いちゃったのですよ…。これなんかどこのメーカーだよ!
「今度は死なない悪役令嬢」一般ストアで8話配信開始です。色んな意味で記念すべき回!ついにギンガバールさまが服を来て体を起こしています!これから彼がぐんぐん回復して、ヴィーアたちを滅茶苦茶振り回すのを読んであげてください!
著者校正用のコピペ重ねたPDFしかセリフ入ってるデータをもっていないので不穏な画質、謎の赤矢印は担当さんの赤指定、クリスタのツールの青枠もそのままですがピッコマ先行配信開始の14話からとてもとても恐ろしい話になります!体調不良の描写では「世界が色を失った」イメージで描きました。
https://t.co/QdGRSiYiI7 「今度は死なない悪役令嬢」単話10 けしからん大バアルに来たら美形祭りになりました。このように前髪で顔を隠してる人は次の頁では…!(おわかりですよね…。)
不思議な村民溢れるシナモン村。5話では魔物と呼ばれる姿を延々と描き続けておりました。3人の子供たち(犬のフローネ、熊のアラン、ウサギのエドウィン)やっぱりちび助たちはいいですね^^!
「戦国姫伝・花修羅」最終回で立派な天下人へ解脱したはずの秀吉ですが、もちろん!!解脱してません!!秀吉の褥への誘いのあと、とんでもないハードコア展開になりました・・・。描くのがつらかったです。後々必要になるので頑張りました。今回もご感想お待ちしています!
【週末宣伝】花の如き阿修羅也・最新8話配信になっております。ツリーに直リンついています。関白秀吉に絶対絶命の窮地に追い詰められた六花がつかんだ起死回生の糸。次代の帝・誠仁親王を守り京への道を驀進します!(記念すべきラブコメ回w) https://t.co/ECjihdGXE5
「狼王」首領のシャンスはエッチで卑怯で明るく可愛い(とか書くとルパン三世みたい)、描いててウキウキするキャラでした。各話サブタイトルも付けとけばよかった~といまだに思っています。最終話の心のサブタイトルは「母の指輪・父の剣」。
後半ちらみせ!!なんてこったw 二人は今でもフンドシの男の友情で薄ばれてますが、どうしてくれるんだよおまえ!!!